第23回 春到来 沼津市西浦地区海岸
- 2017/03/16
- 18:06
第23回 いずのくにクラシック、今回お届けした曲をご紹介します
今回のテーマは
春到来
ヨハン・シュトラウス2世作曲 ワルツ「春の声」 Op.410
エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)
クルト・アイヒホルン(指揮)
シュトゥットガルト放送交響楽団

J.S.バッハ作曲 ゴルトベルク変奏曲BWV 988 ト長調より アリア、第1変奏、第2変奏、第3変奏
グレン・グールド(ピアノ)

W.A.モーツァルト作曲 弦楽四重奏曲第14番ト長調 K.387『春』より 第4楽章 Molto allegro
ハーゲン弦楽四重奏団

そして
いずのくに音アルバム
今回は近隣地域に足を伸ばして
・・・お出掛け遠足
いずのくに音アルバム!
伊豆の国市のお隣、沼津市西浦地区の海岸です。
海瀬家の縁の地であります
風景はこんな感じでした

この日は風もなく、とても静かな海でした

向こう側には晴れていると富士山が見えます。

私以外誰もいない小さな静かな浜辺
そして、思い浮かんできた曲は・・・
宮城道雄作曲 春の海
砂崎知子(箏)
藤原道山(尺八)

次回は3月28日 14時~ テーマは「花の音楽」
是非聞いて下さいね!
京子

今回のテーマは



エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)
クルト・アイヒホルン(指揮)
シュトゥットガルト放送交響楽団


グレン・グールド(ピアノ)


ハーゲン弦楽四重奏団

そして


今回は近隣地域に足を伸ばして


伊豆の国市のお隣、沼津市西浦地区の海岸です。
海瀬家の縁の地であります

風景はこんな感じでした


この日は風もなく、とても静かな海でした


向こう側には晴れていると富士山が見えます。

私以外誰もいない小さな静かな浜辺

そして、思い浮かんできた曲は・・・

砂崎知子(箏)
藤原道山(尺八)

次回は3月28日 14時~ テーマは「花の音楽」
是非聞いて下さいね!



スポンサーサイト