コメント
FM聴かせていただきました
海瀬さんこんにちは。
昨年夏に下田で演奏を聴かせていただいた以来FM何度か興味深く楽しく聴かせていただいてます。
毎回、テーマを設け、幅広いジャンルから選曲して、トーク番組を作っていく作業はさぞかし準備が大変だろうな?と想像しながら聴いてます。
でも、リラックスした雰囲気でお話も流暢で、改めて海瀬さんの豊かな才能ぶりに感心しています。
さて、ひとつだけ気になっていることがあります。
それは、曲と曲の間のトークの時に流れるBGM、
なぜか私個人的には、必要ないような気がします。
その前に流れた曲の余韻がうち消されて、もったいない気分になります。
人それぞれ、印象が違うので、あくまでも、個人的なつぶやきとしてとらえていただければ嬉しいです。
これからもご活躍を応援してますね。
昨年夏に下田で演奏を聴かせていただいた以来FM何度か興味深く楽しく聴かせていただいてます。
毎回、テーマを設け、幅広いジャンルから選曲して、トーク番組を作っていく作業はさぞかし準備が大変だろうな?と想像しながら聴いてます。
でも、リラックスした雰囲気でお話も流暢で、改めて海瀬さんの豊かな才能ぶりに感心しています。
さて、ひとつだけ気になっていることがあります。
それは、曲と曲の間のトークの時に流れるBGM、
なぜか私個人的には、必要ないような気がします。
その前に流れた曲の余韻がうち消されて、もったいない気分になります。
人それぞれ、印象が違うので、あくまでも、個人的なつぶやきとしてとらえていただければ嬉しいです。
これからもご活躍を応援してますね。
Re: FM聴かせていただきました
あいーだ様
いずのくにクラシック、ご清聴いただきありがとうございます!昨年の下田での公演もお聴きいただき、大変嬉しく存じます。
また、BGMに関してのアイディアをいただきありがとうございました!
実は私も同じように感じたことがあり、無しでも良いかな、と思ったのですが、生放送での「間」を埋める為にも入れた方が良いでしょう、ということで今は入れております。
いつか、BGMなしでもお喋り出来るようにさらに頑張ってまいります^^
選曲や進行を考えるのも楽しく、かつ大変勉強になります。「脳トレ」のような感じですね。
いずクラのお蔭でたくさんの発見があり、相乗効果を色々なところで感じております。
これからも引き続きお聞きいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
いずのくにクラシック、ご清聴いただきありがとうございます!昨年の下田での公演もお聴きいただき、大変嬉しく存じます。
また、BGMに関してのアイディアをいただきありがとうございました!
実は私も同じように感じたことがあり、無しでも良いかな、と思ったのですが、生放送での「間」を埋める為にも入れた方が良いでしょう、ということで今は入れております。
いつか、BGMなしでもお喋り出来るようにさらに頑張ってまいります^^
選曲や進行を考えるのも楽しく、かつ大変勉強になります。「脳トレ」のような感じですね。
いずクラのお蔭でたくさんの発見があり、相乗効果を色々なところで感じております。
これからも引き続きお聞きいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。