ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサート
- 2016/05/09
- 22:14
少し遅いご報告になりましたが、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサート
おかげさまで無事終了いたしました。

開演30分くらい前の様子です。
左側の列は着席出来る列、右側の人たちは残念ながらもれてしまって立ち見の方々です。
ちょうど、リハーサル中です。この後立ち見の列はどんどん伸びることに・・・。

熱演中!
非常に沢山のお客様で、しかも右端は通り抜けの通路になっていたにもかかわらず、
水を打ったように静かに聴いていただけました。
京子さんの感想は、「いつもと違う雰囲気で(コンサートホールではないという意味)
とても新鮮でした。それと、熱気で(?)熱かった。」そうです。
「牧神の午後の前奏曲」
「白と黒で」 ドビュッシー
「白鳥」 サンサーンス
どの曲もお客様に喜んでいただけたように思います。

終演後の記念撮影。共演の金子一朗先生とピティナの福田専務理事とご一緒に。
ありがとうございました。
またこんな素敵な企画があるといいですね!!
最後に私の感想ですが、「東京は人が多いなぁ・・・」です。
明日10日は14時からFMいずのくにで『海瀬京子ナビゲートいずのくにクラシック』の放送日です。
今回のいずのくに音アルバムは何処でしょうか?
どうぞお楽しみに!!!
事務局 (T)
おかげさまで無事終了いたしました。

開演30分くらい前の様子です。
左側の列は着席出来る列、右側の人たちは残念ながらもれてしまって立ち見の方々です。
ちょうど、リハーサル中です。この後立ち見の列はどんどん伸びることに・・・。

熱演中!
非常に沢山のお客様で、しかも右端は通り抜けの通路になっていたにもかかわらず、
水を打ったように静かに聴いていただけました。
京子さんの感想は、「いつもと違う雰囲気で(コンサートホールではないという意味)
とても新鮮でした。それと、熱気で(?)熱かった。」そうです。
「牧神の午後の前奏曲」
「白と黒で」 ドビュッシー
「白鳥」 サンサーンス
どの曲もお客様に喜んでいただけたように思います。

終演後の記念撮影。共演の金子一朗先生とピティナの福田専務理事とご一緒に。
ありがとうございました。
またこんな素敵な企画があるといいですね!!
最後に私の感想ですが、「東京は人が多いなぁ・・・」です。
明日10日は14時からFMいずのくにで『海瀬京子ナビゲートいずのくにクラシック』の放送日です。
今回のいずのくに音アルバムは何処でしょうか?
どうぞお楽しみに!!!
事務局 (T)
スポンサーサイト