広報掲載 きらぴ香!!
- 2015/12/08
- 00:42
12月23日のクリスマスコンサート、既に満席となってしまい、販売を終了とさせていただきました。
せっかくお問い合わせをいただいたのに、お席をご用意出来なかった方もおります。大変申し訳ありません
私もこんなに早くに売り切れてしまうと思っていなかったので、びっくりしています。
クリスマスコンサート以降も演奏の予定がありますので、どうかまた遊びにいらしていただけると嬉しいです。
引き続きよろしくお願い申し上げます
今月号の広報いずのくにに掲載いただいています。
伊豆の国市内の全戸に配布されております。

すっかり冬になり、いよいよイチゴの季節到来!!
イチゴ狩りセンターのすぐ近くに住む私としては、ついに来ましたこの季節!!という感じです。
ハイシーズンには、大型バスや他県ナンバーの車が列を作って田んぼの中を走っています。なんだか新鮮なものなのです
こんな素晴らしいイチゴをいただきました

伊豆の国市産の新種の「きらぴ香」
です。
つい最近生まれたばかりの新種なんだそうで、まだ珍しい品種。
とっても甘く、だけどさっぱりとした感じもあり、名前にぴったりのピチピチのイチゴです
一緒に食べた方もおいしいおいしいと、あっという間にまるっと完食!!
先日お話したイチゴ農家の方によると、まだイチゴ狩りでは出されていないくらい新しいんだそうですが、そのうちイチゴ狩りでも味わえるようになるかもしれませんね!
是非、お店などで見掛けたら要チェックですよ~~
やはり、日本のイチゴは宝石のように美しい……
実は、ベルリンに住んでいた時、イチゴで口の中を切ったことがあります 笑
恐らく写真のきらぴ香のようなピカピカのイチゴを食べていると信じられないかと思うのですが、イチゴは産毛のようなのがあって、ドイツのイチゴは剛毛な上に、かなりの歯ごたえと酸味があります
野性的な感じです
そのことを知らず、日本のイチゴのようにパクっと口に入れてしまったのですが、運悪く上あごのあたりに産毛が刺さってしまったのです
以来、ドイツでイチゴを食べる時は注意をして食べるようになりました
イチゴでも歯ごたえ重視なところ さすがドイツですね 笑
帰国以来、遠方から来る私のお友達も、反射炉、温泉、美味しい海の幸等々…で満足して帰ってくれるので、案内役としても大満足&ホッとしています
これからの季節はイチゴ狩りにもご案内出来るので、どしどし遊びに来てほしいな~~ と思ってます。是非是非、来てくださいね~~~!!
いずの国でお待ちしております
京子
あ、ドイツの旅行期続編は次こそ載せたい…
せっかくお問い合わせをいただいたのに、お席をご用意出来なかった方もおります。大変申し訳ありません

私もこんなに早くに売り切れてしまうと思っていなかったので、びっくりしています。
クリスマスコンサート以降も演奏の予定がありますので、どうかまた遊びにいらしていただけると嬉しいです。
引き続きよろしくお願い申し上げます

今月号の広報いずのくにに掲載いただいています。
伊豆の国市内の全戸に配布されております。


すっかり冬になり、いよいよイチゴの季節到来!!

イチゴ狩りセンターのすぐ近くに住む私としては、ついに来ましたこの季節!!という感じです。
ハイシーズンには、大型バスや他県ナンバーの車が列を作って田んぼの中を走っています。なんだか新鮮なものなのです

こんな素晴らしいイチゴをいただきました


伊豆の国市産の新種の「きらぴ香」

つい最近生まれたばかりの新種なんだそうで、まだ珍しい品種。
とっても甘く、だけどさっぱりとした感じもあり、名前にぴったりのピチピチのイチゴです

一緒に食べた方もおいしいおいしいと、あっという間にまるっと完食!!
先日お話したイチゴ農家の方によると、まだイチゴ狩りでは出されていないくらい新しいんだそうですが、そのうちイチゴ狩りでも味わえるようになるかもしれませんね!
是非、お店などで見掛けたら要チェックですよ~~

やはり、日本のイチゴは宝石のように美しい……

実は、ベルリンに住んでいた時、イチゴで口の中を切ったことがあります 笑
恐らく写真のきらぴ香のようなピカピカのイチゴを食べていると信じられないかと思うのですが、イチゴは産毛のようなのがあって、ドイツのイチゴは剛毛な上に、かなりの歯ごたえと酸味があります


そのことを知らず、日本のイチゴのようにパクっと口に入れてしまったのですが、運悪く上あごのあたりに産毛が刺さってしまったのです

以来、ドイツでイチゴを食べる時は注意をして食べるようになりました

帰国以来、遠方から来る私のお友達も、反射炉、温泉、美味しい海の幸等々…で満足して帰ってくれるので、案内役としても大満足&ホッとしています

これからの季節はイチゴ狩りにもご案内出来るので、どしどし遊びに来てほしいな~~ と思ってます。是非是非、来てくださいね~~~!!
いずの国でお待ちしております




スポンサーサイト