第25回 4月10日 2のつく音楽
- 2017/04/10
- 19:31

4月10日放送いずのくにクラシック、お届けした曲をご紹介します今回のテーマは 2のつく音楽祝放送開始2年目今月より、第2・4月曜日 朝10時から 放送しております!!シューマン作曲 『蝶々』 Op.2カトリーヌ・コラール(ピアノ)L.V.ベートーヴェン作曲 セレナーデ ニ長調 Op.25より 第1、4、6、7楽章アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)ジョルジュ・ヤンツェル(ヴィオラ)マクサンス・ラリュー(フルー...
第24日 3月28日 花の音楽 伊豆の国市立長岡北小学校体育館
- 2017/04/06
- 19:20

第24回 いずのくにクラシック、今回お届けした曲をご紹介します今回のテーマは 花の音楽リヒャルト・シュトラウス作曲 おとめの花 Op.22川島幸子(ソプラノ)川島基(ピアノ)シューマン作曲 花の曲 変ニ長調 Op.19ヴラディミール・ホロヴィッツ(ピアノ)ヨハン・シュトラウス2世作曲 南国のバラ Op.388ダニエル・バレンボイム(指揮)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ギア・カンチェリ作曲 アーモンドの花咲くとき...
第23回 春到来 沼津市西浦地区海岸
- 2017/03/16
- 18:06

第23回 いずのくにクラシック、今回お届けした曲をご紹介します今回のテーマは 春到来ヨハン・シュトラウス2世作曲 ワルツ「春の声」 Op.410エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)クルト・アイヒホルン(指揮)シュトゥットガルト放送交響楽団J.S.バッハ作曲 ゴルトベルク変奏曲BWV 988 ト長調より アリア、第1変奏、第2変奏、第3変奏グレン・グールド(ピアノ)W.A.モーツァルト作曲 弦楽四重奏曲第14番ト長調 K.387『春』よ...
第22回 2月28日 太陽のぬくもりをもとめて~ 伊豆箱根鉄道駿豆線
- 2017/03/13
- 19:03

第22回 いずのくにクラシック、今回お届けした曲をご紹介します今回のテーマは 太陽のぬくもりをもとめて~シューベルト作曲4つの即興曲 D.899 Op.90-3 変ト長調グリゴリー・ソコロフ(ピアノ)マーラー作曲交響曲第5番 第4楽章 Adagietto. Sehr langsam.レナード・バーンスタイン(指揮)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ラフマニノフ作曲前奏曲 Op.23 第4番 ニ長調海瀬京子(ピアノ)そしていずのくに音アルバム今回は...
第21回 バレンタイン~甘い音楽 鵺ばらい祭り
- 2017/02/23
- 01:28

第21回 いずのくにクラシック、今回お届けした曲をご紹介します今回のテーマは バレンタイン~甘い音楽ジョン・ケージ作曲季節はずれのバレンタインジーン・キルステイン(ピアノ)シューマン作曲女の愛と生涯 Op.42ドロテア・レーシュマン(ソプラノ)内田光子(ピアノ)サティ作曲子供の曲集1.短い子供のお話ジャン・イヴ・ティボーデ(ピアノ)そしていずのくに音アルバム今日は、鵺ばらい祭り『鵺』とは、頭が猿、胴体が...